gtag('config', 'UA-196514335-1');
からだメンテ

筋膜リリースはローラーとボールどっちがおすすめ?違いを本音口コミ

筋膜リリースに必要な道具にはローラーやボールなどいくつかの種類があるので、まず最初にどれを買うのがいいか、迷いますよね?

この記事では、筋膜リリースの指導歴と実体験を踏まえて、最初に買うべき道具について書いていきます。

 

筋膜リリースはローラーとボールどっちがおすすめ?

 

道具にいくつか種類がある中で、最初に買った方がいいのはズバリ「ローラー」です。

まずはローラーを買おう!

ここは迷わず、まずはローラーを買いましょう。他のモノは後から足してもいいですし、別のモノで代用することもできるからです。

 

ローラーがおすすめな理由

6年ほど前まで、市の運営するトレーニングセンターで2年半働いていました。その時に筋膜リリースと筋力トレーニングを組み合わせたプログラムを指導していた経験があります。

そんな私が考える、ローラーを買うべき理由はこの2つです。

ローラーのここがいい!

1. 接地面が大きく安定性がある

2. 体重のかけ方を調整できる

 

筋膜リリースでローラー使うときには、ローラーにほぐしたい筋肉をあてて、ローラーの上に乗っかるような姿勢になります。ローラーは直径14cm、長さ33cmの筒状になっているので筋肉との接地面が大きく、広い範囲に筋肉があたるので、安定した姿勢をとることができます。

また、あてた筋肉に自分の体重をかけてローラーに押し当てていくのですが、最初のうちは痛いので少しずつ体重をかける必要があります。そんな時広い面に体重を分散でき、かける体重を調節しやすい点も、ローラーのいいところです。

 

 

筋膜リリースのローラーとボールの違いを口コミ

 

次に、それぞれの道具の特徴をまとめて、違いを口コミします。

ローラーの特徴

1. からだにあたる感触がいい!

クッション部分の材質は柔らかく、適度な弾力があります。

芯となっている中心部分は丈夫で頑丈な造りです。

筋肉にあたる部分はやさしく、体重を支える部分はしっかりしています。

 

2. 持ち運びにも便利!

直径14cm、長さ33cmは、筋膜リリースに充分な長さであり、しかもリュックに入れて持ち運べるお手頃サイズでもあります。

自分のローラーをトレーニングに持参する人も多いです。

私も先日の17日間長期出張の時にはローラーを持って行き、毎日必ず筋膜リリースをしてコンディショニングを続けていました。

 

3. 強度もあって安心

中心部分は固いプラスチックです。

全体重を乗せても変形しない強度があるので、しっかりと狙った筋肉に体重をかけることができます。

ちなみに、巷には安いものも出回っているようですが、100均で手に入るようなあまりにも安いものはゼッタイにおすすめしません! 私の知り合いはこの安物を買って、体重をかけた途端にバリッと壊れたそうです。結局ちゃんとしたものに買い換えたと言っていました…。これこそ本音の口コミです。

 

私が使っているのは、トリガーポイントのフォームローラー。

この性能でこのお値段なら、コストパフォーマンスは高いと思います。クオリティーは申し分なしです。

 

 

ボールの特徴

ローラーだけでなくボールも必要ですか?と聞かれることがあるので、ボールの特徴もまとめます。

1. 狭いところに手が届く

ボールはどちらかというとマッサージ向きです。

ローラーではあてられない「背骨と肩甲骨の間」や「股関節周り」のような狭いスペースをほぐすのに適しています。

 

2. 持ち運びには更に便利!

手のひらサイズなので、ローラーに比べたら持ち運びは格段にしやすいです。

いつでもそばに置いておけるという点で、使い勝手がいいと思います。

 

トリガーポイントからマッサージボールも出ています。堅さや大きさの違うタイプもありますので、自分に合うものを選んでくださいね。

 

 

 

筋膜リリースのローラーとボールは違いだけじゃなく共通点も知っておこう

 

ローラーとボールには違いがありますが、筋膜をほぐす上での共通点もあります。

自分の重さを利用する

筋膜リリースで道具を使う場合、何を使うにしても利用するのは自分の体重です。

筋膜リリース 道具の使い方

①ローラーやボールの上にほぐしたい筋肉をあてる

②自分の体重を少しずつかけて、筋肉をローラーやボールに押し当てていく

ローラーにしてもボールにしても、自分のからだの重さを上手に使うのがコツとなります。

 

一定の圧を均等にかける

筋膜リリースをやり始めの頃は、ローラーでもボールでも、そこそこ痛いと思います。

大事なのは、ピンポイントでほぐすのではなく「面」でほぐしていくことです。そのためには、ローラーやボールを筋肉にあてたら、できるだけ同じ圧力をキープして、1ストロークを長くとるイメージでやってみてください。

痛すぎるほど強くほぐす必要はないので、体重をうまく使って適度な刺激を筋肉に与えてください。

 

 

おわりに

 

いかがでしたか?ここまで読んでくださりありがとうございました。

筋膜リリースを始めるために、何を買ったらいいか迷っている方は、

まずは、ローラーを買う!

ところからスタートしてみてください。いい道具を使うと効果も出やすいですし、気分もあがって楽しく取り組めます。

 

 

筋膜リリース効果はローラーだけ?テニスボール簡単代用おすすめのやり方筋膜リリースをやってみたいけど、効果もわからないのに最初からあんまりお金はかけたくないと言う方、その気持ちわかります。 筋膜リリー...
筋膜リリースのローラーは痛い?効果が出るまでのやり方を本音でまとめ筋膜リリースの効果を期待して、道具を用意していざ始めてはみたものの、あまりの痛さにとてもじゃないけど続けられない…と感じている方、多いの...

 

コレが大事

からだメンテは、どんな年代の方にとってもスゴく重要です。そして、日頃からコツコツと自分のからだに手をかけてあげることが何より大事です。

筋膜リリースを毎日の生活に取り入れて、自分のからだが変わっていく楽しさを、ゼヒ実感してくださいね。

 

うさこ
うさこ
何歳からでも、からだは変わる!変われる!
ロッキー
ロッキー
そうなんだ…
ABOUT ME
ちな
公務員を早期退職。起業するも不発。再び雇われの身となり、迎える2度目の退職。70過ぎてもゴルフを楽しめるフィジカルと、1年間の海外生活実現を目指し、日々絶賛チャレンジ中。なぜかずっと錆びつかない好奇心があることが最大の強み。 
https://nao-commu.com/1275/